忠南訪問の年を迎え、ツアーバスを拡大

— 道、「圏域別広域ツアーバス運営支援」7市郡33コースを確定 —

  • Date
    2025.03.17(월) 10:00:27
  • Charge
    忠淸南道 / chungnamdo@korea.kr
  • 忠清南道は16日、観光客の交通利便性向上と観光産業の活性化を図るため、「2025年圏域別広域ツアーバス運営支援事業」の対象を確定したと発表しました。

     

    忠南圏域別広域ツアーバスとは、道内の一つの市・郡が近隣する市・郡と連携し、2つ以上の市・郡の観光地を巡る路線を開発・運行するもので、ソウル・首都圏からの観光客を集中的に誘致できる事業です。

     

    道は「2025~2026忠南訪問の年」を迎え、広域ツアーバスの利用者増加を目指して、運行回数やコースの多様性などの基準に重点を置いて市・郡別の事業計画を検討し、今回新たなコースを選定しました。

     

    選定されたのは、天安市、保寧市、牙山市、論山市、唐津市、舒川郡、洪城郡の7市郡で、合計33コースを開発し運行する計画です。

     

    市・郡別の代表コースは以下の通りです。 △論山市(6コース):江景産小金文学館 → 金洪信文学館 → 公州羅泰珠文学館など △天安市(5コース):覚願寺 → 慰礼桜祭り → 檀国大学湖畔桜並木 → 牙山顕忠祠など △保寧市(5コース):保寧マッドフェスティバル → ムクゲ樹木園 → 泰安安眠岩など △唐津市(5コース):アミ美術館 → 挿橋湖 → 礼山アグロランドなど △洪城郡(5コース):瑞山海美聖地 → 洪州聖地 → 唐津合徳聖地など △牙山市(4コース):講堂谷渓谷 → 温陽伝統市場 → 神井湖公園 → 礼山コウノトリ公園など △舒川郡(3コース):国立生態園 → 長項6080飲食横丁マッナロ → 長項松林自然休養林・スカイウォーク → 扶餘定林寺址 → 扶餘宮南池など

     

    道の関係者は、「訪れる観光客が道内のあらゆる場所を存分に楽しめるよう、今後も多彩なコースを提供できるよう最善を尽くしていく」と述べました。

     

     

    担当部署:観光振興課 観光産業チーム

    電話番号:041-635-2443